種類が豊富で選ぶのも楽しいミスタードーナツ。
そんなミスドの定番ドーナツといえば、『ポン・デ・リング』ですよね!
しかしそんなポン・デ・リングに、『プレーン』があるのを御存じですか?
ポン・デ・リングプレーンって初めて聞いた!
どんな味がするのか気になる!
ポン・デ・リングといえば、周りに甘いシュガーのコーティングがされていますが、プレーンにはそのコーティングがありません。
ポン・デ・リングのそのままの味を楽しめると、人気になっているんです!
どんな味なのか気になりますよね!どこで売っているのかも気になります!
そこでこの記事では、ポンデリングプレーンどこで売ってる?購入方法や口コミを徹底調査!についてまとめています♪
ポン・デ・リングプレーンどこで売ってる?取り扱い店の確認方法
ポン・デ・リングプレーンは、ミスタードーナツの通常メニューには存在しません。
そのため、全店舗で販売されているわけではありませんでした。
一部の店舗でのみ、通常販売されているようです。
しかし、どこの店舗で販売されているのか、確かめたいですよね!
このmisdoネットオーダーを利用すれば、簡単に『ポン・デ・リングプレーン』の取扱店が分かります。
試しに、『東京新宿ナインショップ』でネットオーダーの画面を開いたところ、『ポン・デ・リングプレーン』がメニューとして表示されていました!
ちなみに、私がよく利用する店舗のネットオーダーには『ポン・デ・リングプレーン』はありませんでした。
このように、プレーンのメニューがそもそも存在しません。
このように、misdoネットオーダーを利用すれば、簡単にポン・デ・リングプレーンの取り扱い店を調べることができます。
もしくは、直接近くの店舗に問い合わせしてみることをおすすめします!
ポン・デ・リングプレーンの購入方法は?
ポン・デ・リングプレーンの取扱店であれば、いつも通り購入すればいいですが、取り扱い店でない場合は購入できないのでしょうか?
確認したところ、ドーナツの製造のタイミングが合えば販売してくれることがあるようです!
ポン・デ・リングプレーンは、通常のポン・デ・リングの味付け前の商品なので、製造途中のものがあれば販売してもらえることがあるみたいです^^
ポン・デ・リングプレーンが店頭に出ていなくても、店員さんへ確認したら販売してもらえた!という情報もありました。
このように、売り場に無い場合でも販売してもらえる可能性もありますので、一度問い合わせしてみましょう♪
ポン・デ・リングプレーンはいつから発売されたの?
ポン・デ・リングプレーンは、2016年に行われた、『夢のドーナツフェア』で初登場しました!
『夢のドーナツフェア』とは、「こんなドーナツが欲しい!」というミスドファンの声や、働くスタッフの考案した商品をアレンジし、新たに開発したものを、期間限定で発売したイベントです!
その期間限定で発表されたドーナツの中のひとつが、『ポン・デ・リングプレーン』でした。
この『ポン・デ・リングプレーン』は、
ポン・デ・リングの生地が好きなので、何もついていない生地そのものを食べてみたい!
というミスドファンの声から生まれたそうですよ^^
夢のドーナツフェアでは、他にも下記が商品化されました!
- ベリーチョコファッション
オールドファッションの上部全面にチョコをコーティングしたもの- チョコ&ストロベリーファッション
オールドファッションにチョコとストロベリーチョコをコーティングしたもの- ダブルクリームフレンチ
フレンチクルーラー生地にホイップクリームとカスタードクリームをそれぞれ半周ずつ挟み、チョコレートでデコレーションしたもの- カスタード&エンゼルクリーム
ドーナツ生地の中にエンゼルクリームとカスタードクリームを両方サンドしたもの
どれもめちゃくちゃおいしそう!
ミスドファンの夢が詰まってるね!
通常のポン・デ・リングとポン・デ・リングプレーンの違い
通常のポン・デ・リングといえば、ドーナツの表面に砂糖のコーティングがしてあり、ツヤツヤとした見た目になっていますよね!
しかし、ポン・デ・リングプレーンにはそのコーティングが一切されておらず、ドーナツそのものの味を楽しめる一品になっています。
ポン・デ・リングが甘すぎる!と感じてしまう方や、お子様のドーナツデビューにはぴったりですね♪
中には、通常のポン・デ・リングのことを『プレーン』だと思っている方もいるようですが、ポン・デ・リングのプレーンは、砂糖も何もついていない状態のドーナツのことを言いますので注意して下さい!
たまに間違える方もいるようで、プレーンが注文されると店員の方もお客さんに確認しているようです(笑)
ポン・デ・リングプレーンのカロリーは?
通常のポン・デ・リングと、ポン・デ・リングプレーンのカロリーを比較してみました!
商品名 | カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
ポン・デ・リング | 217kcal | 1.3g | 12.0g | 26.1g | 0.6g |
ポン・デ・リングプレーン | 194kcal | 1.2g | 12.0g | 20.2g | 0.6g |
やはり、プレーンの方が少しカロリーが低いですね!
ただ思ったより差はないようです。
ポン・デ・リングプレーンの価格は?
こちらも通常のポン・デ・リングと、ポン・デ・リングプレーンの価格を比較してみました!(2023年2月6日現在)
商品名 | 価格 |
---|---|
ポン・デ・リング | 151円(税込) |
ポン・デ・リングプレーン | 151円(税込) |
テイクアウト価格はどちらも税込151円で同じ価格でした!
シュガーがかかっていない分お得というわけではないようです。
ポン・デ・リングプレーンの口コミ・感想・写真など
ポン・デ・リングプレーンの口コミ・感想・写真などをご紹介します♪
ミスドの中でポンデリングプリーンが一番好き!という声が多くありました!
かなり気になりますね!
そして、やはり間違えて購入してしまう方もいるようです。
味には賛否両論あるようですが、一度は試してみたい一品ですね!
まとめ:ポンデリングプレーンどこで売ってる?購入方法や口コミを徹底調査!
この記事では、ポン・デ・リングプレーンがどこで売っているのか、購入方法やカロリー・価格の比較、そして口コミをまとめました。
販売している店舗は少ないですが、ネットオーダーを利用すれば、販売店舗を確認することができます!
また、通常販売していない店舗でも、店員さんに問い合わせすれば購入できる可能性もあるので、諦めず確認してみて下さいね^^