お正月の恒例特番『格付けチェック』で個人71連勝中のGACKTさん。
2023年はまさかのソロ出演でしたが、2024年は誰とペアを組むのでしょうか?
そして、果たして連勝はキープされるのでしょうか?
実はGACKTさんは、2009年から格付けチェックに出演されています。
歴代の相方や成績も気になったので調べてみました。
そこでこの記事では、【格付けチェック】GACKT相方歴代と連勝記録|2024年相方予想も!についてまとめています♪
\GACKTさんの連勝の秘訣はこの本を読めばわかる!/
【格付けチェック】GACKT相方歴代と連勝記録
1999年から放送がスタートした格付けチェック。
GACKTさんは2009年の正月特番から出演されています。
歴代の相方を振り返ってみましょう!
2009年:吉田秀彦(よしだ ひでひこ)
GACKTさんが格付けチェックで初めて相方として選んだのが、吉田秀彦さんでした。
お二人はプライベートでも仲が良く、誕生日パーティーに参加したり、試合を観に行ったりする仲だそうです!
そのためチーム名は『マブダチ』でした。
問題の中で意見が分かれる時もありましたが、なんとか正解を選ぶことができ見事『一流芸能人』となりました。
最後の問題である牛肉チェックでは、格付けチェック初登場ながら、GACKTさんが見事1人勝ちを果たし、視聴者や出演者の方を驚かせました!
ここから、GACKTさんの伝説が始まったんですね^^
2010年:つんく
2010年のGACKTさんの相方はつんくさんでした。
前年の吉田さんとは違い、あまりプライベートで交流がないのか、終始ぎこちない雰囲気のお二人。
チーム名は『アーティスト』でした。
このチームでも、味覚チェックの問題で意見が分かれる場面がありました。
そこでGACKTさんが自分の意見を通し、見事正解!もし、つんくさんの意見が通っていたら連勝ストップの危ない場面でした・・・!
見事ピンチを脱し、『一流芸能人』となりました。
2012年:紀里谷和明(きりや かずあき)
GACKTさんは、2011年は格付けチェックに出演されませんでした。
翌2012年に1年ぶりに出演した際に、映画監督の紀里谷和明さんとペアを組むことに。
チーム名は『マブダチ』です。吉田秀彦さんの時のように、とても仲の良い雰囲気でした!
そして紀里谷和明さんですが、GACKTさんと同じようにかなり安定感があったんです!
豊富な知識で、迷うことなく正解を導き出す姿に、司会のダウンタウン浜田さんも驚いていました。
そして紀里谷さんが部屋に入ってくると、『正解だ!』と同じ部屋の方が喜ぶ現象が起きていました(笑)
そしてもちろん、2012年も『一流芸能人』をキープしたままです。
2013年:魔裟斗(まさと)
2013年のチーム『マブダチ』はキックボクサーの魔裟斗さんでした。
これまでの相方と違い、スポーツ選手だったため『この相方で連勝できるの?』と不安視する声もありましたが、ワインや生け花の問題では、迷うことなく正解を導きだしていました!
さすがですね!
魔裟斗さんの活躍と、GACKTさんの相変わらずの安定感で見事『一流芸能人』となりました。
2014年:西川 貴教(にしかわ たかのり)
2014年の相方は、西川貴教さんでした。
チーム名は『アーティスト』。
チーム名は『アーティスト』となっていますが、お二人はプライベートでもとても仲がいいので、今までのチーム『マブダチ』の時のように、お互いに気を遣わずツッコんだりする姿はとても面白かったですね(笑)
そして今回出演することに相当プレッシャーがあったという西川さん。
盆栽チェックでは、一人だけ選んだ答えが違いかなり不安に押しつぶされていましたが、なんと見事一人勝ち!
GACKTさんから『盆栽マスター』という肩書をプレゼントされていました(笑)
もちろんこの年も『一流芸能人』でした!
2015年:鬼龍院 翔(きりゅういん しょう)
2015年はGACKTさんの30連勝がかかった重要な回でした。
そこで相方に選ばれたのが、ゴールデンボンバーの鬼龍院 翔さんでした!
チーム名は『30連勝』です。
番組の始まりから終始不安げで、GACKTさんもその雰囲気に飲まれ不安気になっていました(笑)
しかしビビりながらも問題は全問正解!見事『一流芸能人』をキープすることができました!
全員が苦戦する盆栽チェックではカラコンを外して本気で挑み、見事正解した鬼龍院さんは、世間から『ゴールデン盆バー』と呼ばれることに(笑)
2016年:北山宏光(きたやま ひろみつ)/中山優馬(なかやま ゆうま)
2016年は、ジャニーズ事務所からはじめて相方が選ばれました!
当時ジャニーズの若手だった、中山優馬さんと、Kis-My-Ft2の北山宏光さんのお二人です。
第一問~第三問までは順調に正解を続けていたチームですが、GACKTさんの40連勝がかかった第四問でまさかの事態が起こります。
日本を代表する「東京吹奏楽団」と、学生の演奏を聞き分けるという問題で、チームを代表して挑んだ中山さんが、まさかの学生の演奏を選ぶというミスを犯してしまったんです!
そのためGACKTさんの連勝はこの2016年でストップとなり、いつもの一流芸能人から『普通芸能人』へとランクを落としてしまいました。
しかし、チームでの連勝はストップしましたが、個人での連勝はそのまま続いていくことになります。
2017年:堀江貴文(ほりえ たかふみ)
2016年に初めて普通芸能人になってしまったGACKTさん。
連勝の重圧のためか、誰にオファーしても全て断られてしまったそうです。
そのため仕方なく堀江貴文さんが相方になった、とGACKTさんが語っていました(笑)
堀江さんは、実業家ですし、知識も豊富ではと期待値が高いですよね!
しかしそんな堀江貴文さんですが、まさかの音感チェックでいきなりミスをしてしまったんです!
その後も食材を食べ比べる問題で、堀江貴文さんは選ぶと2ランクダウンしてしまう『絶対アカン食材』を選んでしまいました。
GACKTさんが正しい食材を選んでいたため事なきを得ましたが、2017年も『普通芸能人』という結果になりました。
2018年:YOSHIKI(ヨシキ)
2018年のGACKTさんの相方は、ミュージシャンのYOSHIKIさんでした!
チーム名は『GACKT&YOSHIKI』。
YOSHIKIさんはGACKTさんと同じく安定感があり、ハラハラする場面もなく見事『一流芸能人』となりました!
さすがですね!
そしてYOSHIKIさんといえば『お菓子カウンター』ですよね♪
回答を待つ間のリラックスしてお菓子をたくさん食べるYOSHIKIさんの姿が可愛すぎます(笑)
2019年:YOSHIKI(ヨシキ)
2019年もGACKTさんの相方はYOSHIKIさんになりました!
抜群の安定感で、視聴者の方もハラハラすることなく見れたのではないでしょうか?
そしてもちろん全問正解で『一流芸能人』でした。
そしてYOSHIKIさんの『お菓子カウンター』に出てきたディーンアンドデルーカのお菓子がかなり話題になり、サーバーダウンするほどでした!
2020年:鬼龍院 翔(きりゅういん しょう)
2020年のGACKTさんの相方は、5年ぶりに鬼龍院翔さんが務めました!
GACKTさんはとても不安だったそうですが、その不安が的中してしまいます。
なんと、鬼龍院さんはミュージシャンでありながら音楽チェックで一人負けしてしまったんです!
その時見せたスライディング土下座は記憶に新しいですよね(笑)
伝説となった去年の鬼龍院スライディング土下座 #格付けチェック pic.twitter.com/s0L4cZXI4R
— ゆくブラっ!📺 (@YukuBuraaaa_TV) January 1, 2021
音楽問題でミスをしてしまったことに、同じミュージシャンであるGACKTさんもあきれ顔でした。
そしてそのまま緊張が悪い方向へ進んでしまったのか、最終問題の牛肉チェックでは、絶対アカン食材である『豚肉』は回避したものの、『安い牛肉』を選んでしまいまったんです。
その結果GACKTさんは初の『三流芸能人』になってしまいました!
2021年:倖田 來未(こうだ くみ)
2021年は初の女性パートナーが選ばれました!
歌手の倖田來未さんです。
GACKTさんと倖田來未さんはもともと交流があったわけではないですが、たまたま倖田來未さんのライブを見に行ったGACKTさんが「彼女ならいけるのでは?」と思い、番組経由でオファーしたそうです!
そしてその読みは大正解!チームは全問正解で、見事『一流芸能人』となりました!
この時点で、GACKTさんの連勝記録は65連勝となっています!
2022年:体調不良のため欠席
2023年:ソロ出演
2023年も様々な相方予想がされていましたが、まさかのソロ出演でした!
ワインのコーナーでは、自身がデザインしたワイングラス『ドラゴングラス』でワインを飲んだGACKTさん。
「今までで一番難しい」と言っていましたが、見事ワインの銘柄まで当てたのは凄すぎましたね!
2年ぶりというブランクを全く感じさせませんでした。
そしてその後のコーナーでも見事全問正解!
連勝記録を71まで伸ばしています!
【格付けチェック】GACKTの2024年相方予想!
2022年は体調不良で出演されていなかったGACKTさん。
2023年は久しぶりにGACKTさんの姿を格付けチェックで見ることができましたが、まさかの相方不在のソロ出演でした。
そうなると、2024年の相方が誰になるのか気になりますね!
世間の声をまとめてみました♪
相方情報が分かり次第、更新していきます!
YOSHIKI
やはりGACKTさんとYOSHIKIさんのコンビは根強い人気です!
YOSHIKIさんのお菓子カウンターや、お二人で2ショットを撮る姿をもう一度見たいですよね(笑)
格付けのガクさんのパートナー誰だろうなー
— 薇威華☆G&L★ (@raika67) December 14, 2022
宣伝かねたらKさんとか!?🤔
個人的には再びYOSHIKI希望🤣
てかGACKTさんが出る格付けチェックっていつ放送なんやろ…?
— あいうえお(母音)X👻城ホ2days👻 (@ayuGLAY_1126) December 15, 2022
YOSHIKI様と2人がいいな〜
鬼龍院ちゃんとの2人もええけどな〜…
楽しみだぁっ💕︎
鬼龍院翔
GACKTさんと鬼龍院翔さんのペアはやりとりがとっても面白いですよね!
また、YOSHIKIさんとは違い鬼龍院さんには不安もあるので、ドキドキハラハラして見ることができます(笑)
GACKT
— 絢香 (@QueenARZ) September 7, 2023
が
鬼龍院翔
の
言動を聞いてる…
来年の格付けペアにふさわしい
かどうかを考慮中…#ふらっと
HYDE
HYDEさんとのペアが見てみたい!という意見もありました!
物凄く豪華ですよね!HYDEさんもYOSHIKIさんと同じく安定感がありそうです♪
2年ぶりに 格付けにGACKTさん(様)復活✨
— SAYAKA🌈 p! (@SAYAKA78356663) December 14, 2022
お正月はやっぱり GACKTさん見ないと🥰お相手は誰かな~😊
ほんとhydeさんといつか組んでほしい❣️
まとめ:【格付けチェック】GACKT相方歴代と連勝記録|2024年相方予想も!
いかがでしたか?
この記事では、格付けチェックでこれまでGACKTさんの相方になった方やその成績について振り返りました。
これまでの歴代相方はこちらです。
- 2009年:吉田秀彦さん
- 2010年:つんくさん
- 2012年:紀里谷和明さん
- 2013年:魔裟斗さん
- 2014年:西川 貴教さん
- 2015年:鬼龍院翔さん
- 2016年:北山宏光さん/中山優馬さん ※『普通芸能人』
- 2017年:堀江貴文さん ※『普通芸能人』
- 2018年:YOSHIKIさん
- 2019年:YOSHIKIさん
- 2020年:鬼龍院 翔さん ※『三流芸能人』
- 2021年:倖田 來未さん
- 2022年:欠席
- 2023年:ソロ
こうやってリストにしてみても、凄いメンバーですよね!
2024年の相方は現状発表されていません。
GACKTさんは現在71連勝中ですが、連勝記録はどうなるんでしょうか?
今から放送が楽しみですね!